一昨年の秋によく見た蛾ですが、標準図鑑ではクロマダラコキバガで良さそうに思います。みんな蛾では、未同定種に似たようなのがいるので、未記載種が多数いるのかもしれません。とりあえず名前を出しておきます。
ホストはハコベ類で、こちらにも普通に生えています。
2011年11月7日、山梨県北杜市、前翅長約6mm
右側の地味な方がだと思います。
DMJの標本写真は間違いじゃないでしょうか?
一昨年の秋によく見た蛾ですが、標準図鑑ではクロマダラコキバガで良さそうに思います。みんな蛾では、未同定種に似たようなのがいるので、未記載種が多数いるのかもしれません。とりあえず名前を出しておきます。
ホストはハコベ類で、こちらにも普通に生えています。
2011年11月7日、山梨県北杜市、前翅長約6mm
右側の地味な方がだと思います。
DMJの標本写真は間違いじゃないでしょうか?
コメント内に挿入してもらっていた『takoyaki』は不要になりました。
コメントを残す