長坂蛾庭

フタバカゲロウ Cloeon dipterum Linnaeus

リバースアダプタの方は鋭意製作中です。

この更新されないブログを見ていてくださる方がいるようなので、たまには更新しようと思います。

とりあえず昔撮ったまま、同定せずに放置してあるものを載せてみたいと思います。

フタバカゲロウ Cloeon dipterum Linnaeus

2007年6月29日、多摩丘陵、林の中、樹皮に止まっていました。大きさは翅の長さが8.5mmです。なにかわかりましたらお願いします。

2011.3.5: フッカーSさんにフタバカゲロウと教えていただいたので、タイトルを変更しました。


投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

タグ:

コメント

“フタバカゲロウ Cloeon dipterum Linnaeus” への2件のフィードバック

  1. フッカーSのアバター
    フッカーS

    こんばんわ。
    カゲロウ類、特にコカゲロウ科は私の方も不明種がワンサカ居るため、画像などの収集を普段からやってましたので、これは回答できます。
    コカゲロウ科のフタバカゲロウ(Cloeon dipterum Linnaeus)のメスの成体です。
    コカゲロウ科は尾が2本、Cloeonは翅の前縁にまだらの縁取り、フタバカゲロウは前翅1対しかない(後翅が退化して無い)・・・・というように絞込み可能です。
    実物は未見ですが、いつか出会うときのためにせっせと資料集めの日々・・・・(笑)。

  2. Hepotaのアバター

    フッカーSさん、ご教示ありがとうございます。後翅が無いとか、卵胎生だとか、けっこう変なヤツっぽいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です