長坂蛾庭

弁天さん

GRD IIIの試写を兼ねて弁天さんに行ってきました。大阪の実家から自転車で20分ぐらいで行ける範囲では一番虫が多そうな場所です。

弁天さんです。サクラがぼちぼち見頃になってました。

弁天さんの裏の林です。こんな感じの道が何本か走っていて散歩するのに良い感じです。

キタテハです。あとテングチョウが出てました。
キタテハ

竹林の中で竹を切ったものが寝かされていたんですが、そこからガシガシ音がするので見てみると、カミキリムシらしきものが穴をあけてはい出そうとしているところでした。
ベニカミキリベニカミキリ
ベニカミキリベニカミキリ
ベニカミキリベニカミキリ
家に帰って、カミキリムシ&竹で検索するとすぐにわかりました。ベニカミキリのようです。
三重県立博物館: ベニカミキリ

モンシロツマキリエダシャクです。
モンシロツマキリエダシャク

よくわかりません。ツマキエダシャクかな?
ツマキエダシャク?

ヒョウモンエダシャクの幼虫?

ツツジの新芽のところに小さな糞が沢山ついていたので、めくってみたらこのイモムシがいました。蛾の幼虫でしょうか? そのうちまた見に行ってみようと思います。

おしまい。


投稿日

カテゴリー:

, , ,

投稿者:

タグ:

コメント

“弁天さん” への7件のフィードバック

  1. nekocchi1122のアバター
    nekocchi1122

    はじめまして^^
    初めて拝見した画面で、いきなりベニカミキリが竹の穴からはい出でてくるシーンに驚かされました。
    よろしくお願いいたしますm(__)m

  2. Hepotaのアバター

    nekocchi1122さんはじめまして。
    自然観察に出るたびに新しい発見があってやめられませんよね。
    こちらこそよろしくお願いします。

  3. おちゃたてむしのアバター

    こんばんは。
    ベニカミキリの脱出、見たいと思っても見られるシーンではないですね。
    うらやましいです。
    私もしばらく前からGRDⅡを使っています。
    広角接写が手軽に出来るようになったのはデジカメの功績ですね。
    写真を拝見すると、接写時の周辺画質がⅡより改善されているように見えますが。

  4. Hepotaのアバター

    おちゃたてむしさん、こんばんは。

    >接写時の周辺画質がⅡより改善されているように見えますが。
    初代GRDで、周辺部のボケが流れたようになってきちゃない感じになるのは、F9に絞るとだいぶ改善されました。以来1.5-3cmあたりのマクロではほとんどF9で撮ってるので、そのせいかも。

  5. おちゃたてむしのアバター

    そうなんですか。
    ながいこと使っていてそのことに思い至りませんでした。
    今度さっそく試してみます。

  6. ノンノ、ノンナのアバター
    ノンノ、ノンナ

    Hepotaさん!おはようございます。
    古民家探しの旅の報告を見ましたよ。
    八ヶ岳へも古民家探活に是非行ってください。

  7. Hepotaのアバター

    ノンノさん、ノンナさんおはようございます。私Hepotaで出てるので修正しておきました。わかりにくくてすみません。
    八ヶ岳方面は、東京に戻ってから行ってみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です