長坂蛾庭

カテゴリー: カメムシ目

  • ヒサカキコナジラミ3齢幼虫

    コナジラミの若齢幼虫を定点観測による方法で調べてみました。 11月10日、手始めにイヌツゲのこいつから。 12月19日、変化なし。 1月16日、変化なし。 2月18日、変化なし。 3月14日、変化なし。写真は撮らなかった […]

  • ウスイロヒラタナガカメムシ

    甘利山の中腹にある椹池付近で撮影しました。 それほど珍しくはないようですが、高倍率で撮影したので載せておきます。 少し前に同種をツイッターに投稿して鶉亀虫さんから教えてもらいました。

  • ケヤマウコギのトガリキジラミ(その1)

    関連記事: その2、その3 3週間ぐらい前になりますが、 飯盛山の麓でキジラミが羽化しているのを見つけました。 羽化の様子をGIFアニメーションにしてみました。現地で手持ちで撮影したのですが、20分ほど掛かって大変でした […]

  • ハカマカイガラムシの一種

    近所の公園で見つけました。 見たかったハカマカイガラムシです。かっこいいですね。クズの葉にいたのですが、関係は不明です。 ツイッターで教えてもらったのですが、ハカマカイガラムシの眼(眼点)は通常触角の付け根にあり、稀に触 […]

  • ムツボシキジラミ Cyamophila hexastigma (Horváth, 1899)

    5月の半ばにイヌエンジュの葉でキジラミの幼虫を見つけました。 それから観察を続けて成虫を見ることができたのでまとめます。 5月15日、葉っぱの上で見つけました。よく見るキジラミの幼虫とは違って、よく動きます。 5月24日 […]

  • バイカウツギコブアブラムシ

    〒模様のアブラムシです。ホストもあっていそうだしバイカウツギコブアブラムシで良さそうです。 ついてた植物ですが、ちょうど花が咲いていました。 有翅虫もいました。

  • ヒメグミキジラミ Cacopsylla elaeagnicola (Miyatake, 1963)

    ヤマオオトガリキジラミのいたアキグミで小さなキジラミの成虫が複数発生しているのを見つけました。 幼虫がいたのでしょうがヤマオオトガリキジラミの大きな幼虫に気を取られていて気づかなかったようです。 ■ ヒメグミキジラミ C […]

  • ミズキクロスジキジラミ Cacopsylla swidae Inoue, 2004

    先日ミズキの葉で見つけました。 以前から探していたのですが、今回はじめて見つけることが出来ました。密度が低いのかもしれません。まだ羽化して時間が経っていないようなので色が薄いかもしれません。 ■ ミズキクロスジキジラミ […]