長坂蛾庭

カテゴリー: 虫えい

  • イタビカズラの虫えい

    静岡県の小笠山で見つけました。 イタビカズラに顕著な虫えいがありました。 帰って調べてみると虫えい図鑑にも載っていないようだったので、虫えい掲示板に投稿してみましたところ、湯川先生から未記録であるという解答をいただきまし […]

  • イタヤカエデハツノフシ

    茅ヶ岳の麓で見つけました。イタヤカエデのゴールです。 イタヤカエデハツノフシで良さそうです。 フシダニの一種によって形成されるとか。 採集してきたので、中を見てみました。 動いているのが見えたので、生物顕微鏡で見てみまし […]

  • ケヤマウコギのトガリキジラミ(その1)

    関連記事: その2、その3 3週間ぐらい前になりますが、 飯盛山の麓でキジラミが羽化しているのを見つけました。 羽化の様子をGIFアニメーションにしてみました。現地で手持ちで撮影したのですが、20分ほど掛かって大変でした […]

  • アブラチャンハベリマキフシ

    アブラチャンの葉のゴール。 ネットで調べてアブラチャンハベリマキフシで良さそうです。タマバエの一種によって作られるとか。 いちおうゴールを採ってきたのですが出るかどうか。

  • ノコンギクメウロコフシ

    これも一月遅れで書いてます。 飯盛山に行ってきました。 この時期に行ったのは初めてかもしれません。 下ったところでノギクに少し大きな蕾のようなものがついているのを見つけました。 ノギクの蕾にしてはやけに大きいので、ひょっ […]

  • クロウメモドキトガリキジラミ Trichochermes grandis Loginova, 1965

    4月の終わりに、クロウメモドキのゴール内にキジラミの幼虫を見つけました。 以降継続して観察して成虫が出たので以下にまとめます。 4月28日、不明な樹木を発見しました。調べてみるとクロウメモドキのようです。 葉の縁を折りた […]

  • カバハマキヒラタアブラムシ Hamamelistes betulinus

    今年の2月下旬、シラカバで妙なものを見つけました。 アブラムシっぽいのですが… しばらく観察してみることにしました。 3月27日: かなり膨れてきました。 4月3日: 子供が生まれてました。 4月19日: 葉っぱにゴール […]

  • クマヤナギトガリキジラミ Trioza berchemiae

    少し前の5月27日、クマヤナギの葉っぱにクマヤナギハフクロフシというゴールを見つけました。クマヤナギトガリキジラミの幼虫が作るゴールです。 中をみるとまだ若齢っぽい幼虫がいました。 それからしばらくたった昨日(6月14 […]