長坂蛾庭

カテゴリー: 1.自然観察

  • ムラサキカクモンハマキ♂ Archips viola

    オオムラサキ自然観察歩道に行こうとしましたが、そこに行くまでに電池が切れました。いろいろ沢山出てましたが、特にハマキが多かったです。 まずはコレ。 ■ムラサキカクモンハマキ♂ Archips viola DMJには、「♂ […]

  • ?カモドキバチモドキ Rogas ?drymoniae

    —関連記事— 怪しいイモムシたち (6/5) 速報 シャチホコ類の幼虫の寄生蜂 (6/14) 翅脈 背面。単眼の間が黒っぽいですね。 横 顔 電池が切れたので、今日はここまで。 体長は6月14日に撮影した生きている個体で […]

  • 速報 シャチホコ類の幼虫の寄生蜂

    —2012年6月19日— 詳しく撮り直しました。こちらをご覧ください。 先日お持ち帰りしていた、シャチホコ幼虫のマミーから蜂が出てきました。 ハンマーさんのところでも出たようなことが書かれていて、標本にされるようですので […]

  • クワワタカイガラムシに産卵していたニジモントビコバチ?

    八ヶ岳薬用植物園です。 クワの葉裏に、どこかで見たようなハチがいました。 ニジモントビコバチ?でしょうか。いつも見ているサイトの皆さん、すでに撮られていました。syuichiさん、おちゃたてむしさん、そらさん、BABAさ […]

  • トラガ Chelonomorpha japana

    八ヶ岳薬用植物園です。 ウコギの花に、派手な蛾がいました。 トラガのようです。コトラガに似た感じですが、模様が少し違います。 昼行性で、食草はシオデ、サルトリイバラ。

  • ウワミズザクラキジラミ Psylla morimotoi Miyatake, 1963

    八ヶ岳薬用植物園を見てきました。 前回見たウワミズザクラのキジラミですが、まず樹木はウワミズザクラであってました。ネームプレートがありました。沢山植えられていて、ネームプレートが一カ所にしかなかったので、見落としてました […]

  • 八ヶ岳自然観察の会 — 2012年6月

    今日は八ヶ岳自然観察の会に参加してきました。 偶数月は泉ビオトープ〜谷戸城をまわります。 先週コナラで見た寄生を受けた蛾の幼虫を見に行くと、カメムシが吸汁してました。 調べたところアオクチブトカメムシの4齢あたりではない […]

  • ハバチの一種の幼虫

    泉ビオトープです。 イネ科の植物にハバチの幼虫がいました。危険を感じるとシャチホコのポーズを取るようです。 食草は不明です。そこらにある葉っぱを試してみましたが、食いつきませんでした。 ユニークな感じですが、わからないで […]