庭にいろいろ植えたのですが、木の方はなかなか大きくなりません。花の方はぼちぼち咲いてます。
百日草です。百日間咲き続けるわけではなくて、真ん中から次々に新しい花が咲いているようです。横から、つぼみがどんどん出てきているので、もう少ししたらにぎやかになりそうです。
真ん中にリンゴ(ふじ)の幼木が植えられてます。クスサンがついていたので、観察していたら葉っぱが無くなりそうになったので、もう一本のつがるの方に移動したら、そちらもほとんど食べ尽くしたので、結局サクラの枝を取ってきて飼育してました。繭を作るところを見たかったのですが、葉っぱも使うのでよくわかりませんでした。
たしか、これだったと思うのですが、ミツバチやら蝶が集まるという花の種を播きました。
中でも、これは、名前がわからないのですが、賑やかで長い間咲いています。下から次々に咲いているようです。ハチが良く潜り込んでます。
こちらの薄紫色の方も、ハチや蛾に人気があります。
ezo-aphidさんから教えてもらいました。ハゼリソウ科のファセリア・タナケティフォリアだそうです。
ブッドレアとオトコエシです。ブッドレアに蝶が来ているのをまだ見てません。噂はウソだったのか?
このブッドレアは苗で購入しましたが、別に種も播きました。最初10粒ほど播いたのですがぜんぜん発芽しないので、2回ほど播き直したところ、ほとんど全て発芽してきました…orz。発芽まで時間がかかるだけのようです。結局苗が30株ほどできてしまい、かわいそうなので全部植えてみました。どうなることやら。
芝は、種を播いてみましたが、芝以外の草(いわゆる雑草)の方が沢山生えてきました…orz。刈り続けるとなんとかなるのでしょうか?
コメントを残す