虫がいそうな場所をボチボチ探索してます。今日は大深沢川遊歩道とオオムラサキ自然観察歩道の一部を見てきました。風が寒くて、詳しい観察はしないで帰ってきました。雑木林のようですが、何が生えているかはよくわかりませんでした。春になってからボチボチ勉強していきたいと思います。
特にお勧めするわけではありませんが、おさんぽマニアの方のために(いませんか?)、紹介しておきたいと思います。地形図は、国土地理院の電子国土Webシステムからいただきました。赤い線がコースですが、適当に書き足したのでご注意ください。番号は撮影場所ですがこれも適当です。距離は3kmぐらいでしょうか。
5. オオムラサキ自然観察歩道に合流します。向こうは長坂駅方面です。建物は深沢温泉のようです。そのうち見物に行ってみます。
2011年12月7日追記:7年ほど前に閉鎖されたそうです。
ウスタビガの繭が落ちてました。枝が折れたようです。その辺に挿しておきましたが…
やや急な坂を上ります(写真は上から見下ろしたところ)。このあたりで、クロスジフユエダシャクが複数飛んでいましたが、なかなか止まってくれないので撮影はあきらめました。
今日はここまで。
コースとは外れていますが、地図上のAの位置にサイカチというマメ科の木があります。サイカチとしては全国で2番目ぐらいに大きいらしいく、山梨県の天然記念物に指定されているようです。巨木マニア(いませんか?)の方はぜひ見に行きましょう。
コメントを残す