カテゴリー: ハチ目
-
ミツバウツギにいたハバチの幼虫
以前見たミツバウツギのハバチは、ツマグロハバチの可能性が高いことがわかりました。詳細はリンク先を御覧ください。
-
コマユバチ科サムライコマユバチ亜科Diolcogaster属の一種
ご無沙汰しております。 写真は撮っているのですが、とりあえずツイッターに載せてそこで力尽きるという状況になってます。 ツイッターの情報はいつ消えるかわからないので、できるだけこちらにも載せようと思っているのですが… 5月 […]
-
ヤマコウバシの虫えいとタマバエの幼虫と寄生蜂
大蔵経寺山で見つけました。 ヤマコウバシの葉の縁を巻いた虫えいです。葉表にはミミズ腫れのような痕ができてます。 ゴールはタマバエが形成するヤマコウバシハマキフシのようです。 中を開いてみるとタマバエの幼虫らしきものがいて […]
-
トゲアシハバチ
一月遅れで書いてます。 清里に行ってきました。 ヤマハンノキの葉の上に鳥の糞擬態なイモムシが。 雰囲気では鱗翅目の幼虫のように見えますが、なにかアヤシイので調べてみると… ハバチでした。 こんなハバチの幼虫もいるんですね […]
-
アブラムシのマミーに産卵していた寄生蜂
先日アオキコブアブラムシを見に行ったのですが、幼虫が少しと、マミーが割合多く見つかりました。 ■アオキコブアブラムシ(たぶん)の幼虫とマミー かなりしつこく観察していたところ、マミーに産卵しているハチを発見しました。 マ […]
-
ウワミズザクラキジラミから出てきた寄生蜂
少し前になりますが、ウワミズザクラキジラミ Psylla morimotoi Miyatake, 1963を観察していたところマミー化した幼虫を複数確認しました。6月2日撮影。 6つほど採集して持ち帰っていたら、寄生蜂が […]
-
セモンジンガサハムシの卵寄生蜂 タマゴコバチ科 ?Trichogramma sp.
2週間ほど前、桜の葉をめくったところセモンジンガサハムシの卵に寄生蜂が止まっているのを発見しました。撮影するためカメラに持ち替えたのですが、逃げられてしまいました。 その時の写真です。 その後気になったので持ち帰っておい […]
-
ニガキヒメキジラミの寄生蜂 ヒメコバチ科 ?Tamarixia sp.
先日見つけたニガキヒメキジラミですが、寄生されているっぽい幼虫がいたので採ってきたところ、やはり寄生蜂が羽化してきました。 2017年6月3日 ニガキヒメキジラミ Calophya shinjii Sasaki, 19 […]