長坂蛾庭

カテゴリー: 1.自然観察

  • アケビコナジラミ Pealius akebiae (Kuwana, 1911)

    同じく、オオムラサキ自然観察歩道周辺です。 アケビの葉裏にいたコナジラミです。 大きさは約0.65×0.45mmです。 少し探してみましたが、他には見つかりませんでした。 『日本産…』にはアケビにつくのはアケビ […]

  • ウグイスカグラにいたコナジラミ Aleurolobus ?wunni

    今日も少し見てきました。 オオムラサキ自然観察歩道付近です。 ウグイスカグラとおぼしき葉っぱのうらにいました。 ■Aleurolobus ?wunni 大きさは約1.3×0.9mmです。 背面のワックスを除いた […]

  • ?カタバミコナジラミ ?Aleyrodes shizuokensis

    同じく、オオムラサキ自然公園です。 ヤクシソウ(キク科オニタビラコ属)の葉裏で見つけたコナジラミの幼虫です。 大きさは約0.7×0.5mmですが、下の卵や複数の幼虫が写った写真から判断して3齢じゃないかと思いま […]

  • クズコナジラミ Bemisia puerariae

    オオムラサキ自然公園です。 クズの葉裏にコナジラミの幼虫がいました。 形がいびつですが… 葉の毛にじゃまされているからのようです。 下は別の個体です。大きさは約0.83×0.55mmです。 ■クズコナジラミ B […]

  • マンサクフクロフシアブラムシ Hormaphis betulae

    八ヶ岳薬用植物園を見てきました。 シラカバの葉裏にいた虫です。 ■マンサクフクロフシアブラムシ Hormaphis betulae コナジラミに似ていますが、管状孔がありません。 アブラムシ入門図鑑で調べるとマンサクフク […]

  • ?エノキカイガラキジラミ Celtisaspis ?japonica (Miyatake, 1968)

    泉ビオトープです。 エゾエノキ(観察会で詳しい人がエゾエノキかもしれないと言ってました)に、クモの卵のうっぽいものがありました。持ち帰って少し時間がたったのでしおれてますが… クモの卵のうだと思いましたが、念のため開けて […]

  • クロエゴノキコナジラミ Aleurolobus styraci

    飛沢溜池です。 よくわからない葉っぱに、見たことのないコナジラミがいました。大きさは約1.3×0.95mmです。 ■クロエゴノキコナジラミ Aleurolobus styraci ついてた植物がよくわかりません […]

  • ボタンヅルにいたコナジラミ

    最後です。 ボタンヅルの葉裏にいました。毛が出てますが、カビているのかも? 他にもいないか、少し探してみたんですが、いませんでした。 また、別の季節に探してみたいと思います。