泉ビオトープに行ってきました。
目的はハムシの幼虫を探しだったのですが、そっちは見つからず。
調べてみると、ヒメカゲロウ科の幼虫のようです。いつも見ているサイトの皆さん撮影されていましたが、ぜんぜん覚えてません…。やはり苦労して調べないとダメなようです。
捕食されているアブラムシは、ヤマボウシヒゲナガアブラムシでしょうか。
泉ビオトープに行ってきました。
目的はハムシの幼虫を探しだったのですが、そっちは見つからず。
調べてみると、ヒメカゲロウ科の幼虫のようです。いつも見ているサイトの皆さん撮影されていましたが、ぜんぜん覚えてません…。やはり苦労して調べないとダメなようです。
捕食されているアブラムシは、ヤマボウシヒゲナガアブラムシでしょうか。
コメント内に挿入してもらっていた『takoyaki』は不要になりました。
コメントを残す