カテゴリー: 1.自然観察
-
荒倉山のコナジラミ
韮崎にある荒倉山に行ってきました。 イラクサ類のPealius? 近所で普通に見られます。 アブラチャンのBemisia sp. こいつも近所で普通。 コナラのBemisia sp. こいつも普通。 山頂にハクウンボクと […]
-
函南原生林
一昨日(10月15日)箱根の南にある函南原生林(かんなみげんせいりん)というところへ行ってきました。かなり昔から水源を守る目的で伐採されずに残されていたそうです。 詳しいことは静岡県のサイトからガイドブックがダウンロード […]
-
ナツツバキのコナジラミ
ナツツバキのコナジラミですが、「自生地が近くにあるのでは?」と以前から思っていたのですが、本日清里で見つけました。 清泉寮から川俣川に下る道です。標高1,300mぐらいでしょうか。 公園とは違って低い位置に葉っぱはほとん […]
-
タブノキの不明コナジラミ
去年有度山で見たタブノキのコナジラミの羽化殻らしきものを一つだけみつけました。2枚目は去年見つけた個体のスライド標本です。 淡色部にそって、折れ曲がってますね。 サカキコナジラミモドキも淡色部に沿っておれていたので、淡色 […]
-
サカキコナジラミ成虫
静岡県の有東神社で、1本のサカキからサカキコナジラミを見つけることができました。 サカキの木は多数見たと思うのですが、サカキコナジラミはこの1本の木からしか見つけることができませんでした。こういうコナジラミは見つけるのが […]
-
?シイケクダアブラムシ
4月25日、静岡県の登呂遺跡で撮りました。 葉表にいました。 現地では葉っぱをよく調べなかったのですが、写真で見るとグミっぽいですね。 森津図鑑のシイケクダアブラムシによく似ていますが、ホストが違うようです。 何でしょう […]
-
フウトウカズラクダアザミウマとフウトウカズラヤドリクダアザミウマ
フウトウカズラについていたアザミウマです。 日本平で撮影しました。 ※1枚目は深度合成しており、触角とかが2重になってます。 Zereneでやり直しました。 検索してみると、フウトウカズラにつくフウトウカズラクダアザミ […]
-
タブトガリキジラミ Trioza machilicola Miyatake, 1968
日本平で撮影たキジラミです。 動き回るのできれいに撮影できませんでした。 幼虫の形態とホストからタブトガリキジラミとして良さそうです。 成虫はタイワントガリキジラミに似ています。 幼虫はタブノキにタブノキハクボミフシとい […]