遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年も無計画に突き進む予定(?)であります。
薬品類が揃ったので、プレパラートの作成をやってみました。
検体は、ナツツバキのAleurolobus(たぶん)です。→ズイナクロコナジラミでした。
方法は、おおむねこの前書いたのと同じような感じです。
ただし、KOHに浸けるとき少し温めました。室温でもやりましたが、気温が低いのか(15-20度ぐらい)、ぜんぜんだめな感じでした。ホットプレートは持ってませんので、保温調理器を使い、お湯を入れたタッパーを一緒に入れておきました。お湯は2〜3回取り替えました。小さな温度計が無かったので、温度は測ってませんが、高いときで40-50度ぐらいかと思います。時間は18時間ぐらいだと思います。
KOH処理の後、水洗しました。
de-waxというのはやってません。あの厚いワックスは、KOH処理後に軽くつつくと、ボロボロ取れました。
漂白は、オキシドールと10%アンモニア水少しで大丈夫そうでした。これも少し温めました。時間は1時間ぐらいだったと思います。
漂白の後も水洗しました。
脱水はエタノールで行いました。100%エタノールは、無水硫酸銅を使う方法です。
とりあえず、マウントしたばっかりですが、一枚貼っておきます。
撮影は、結局おちゃたてむしさんのアドバイス通り、35mmマクロでのコリメート法です。
対物は20倍で、9枚貼り合わせてます。貼り合わせは、キャノンのカメラに付属していたフォトスティッチを使いました。最初4枚でやってみたら、うまく繋がりませんでした。
左右側は緑色の成分からモノクロにしてみました。
大きさは、約1.15×0.77mmです。
さて、何か進展するでしょうか…
コメントを残す