14-54リバースの試し撮りをしてきました。
本日、東京都府中市での撮影です。大きさは1.7mm、植物はよくわかりませんサカキでした。とても虫には見えません。
2011年4月9日追記: 植物はサカキでした。保育社の昆虫図鑑にサカキコナジラミというのが載っていて、文章で見てもさっぱりわかりませんが、とりあえずそれにしておきます。以下抜粋です。
蛹殻は茶褐色で、長さ約1.6mm、幅1.3mm内外。ほぼ円形で、胸部気管孔付近でわずかにくぼむ。背面は多くの小さな多角形のもようでおおわれ、胸部と腹部の境界の脱皮線は周縁に達しない。前縁及び管状孔基部には1対の小棘毛があるが、後縁にはない。管状孔は小さく、ややハート形、蓋板は幅広く短い。同じくサカキの葉表に寄生するサカキコナジラミモドキとは、胸頭部の中央の両側に淡色部が無いことで区別できる。
2011年4月17日修正:
蛹殻→幼虫としました。
—2011年5月17日—
ezo-aphidさんから、サカキコナジラミモドキとの区別が難しそうだとのコメントをいただきましたので、タイトルを?付きにしておきました。
コメントを残す