長坂蛾庭

カテゴリー: 1.自然観察

  • ?クズコナジラミ 4戦目?

    3敗中の?クズコナジラミです。 白いコナジラミは、?クズコナジラミとシナノコナジラミが採集可能なんですが、それほど密度は高くなく、枯葉についていて探しにくいとか、雪がつもると無理だとかあって、沢山は採れないので、ぼちぼち […]

  • ?クロマダラコキバガ Caryocolum ?junctellum

    一昨年の秋によく見た蛾ですが、標準図鑑ではクロマダラコキバガで良さそうに思います。みんな蛾では、未同定種に似たようなのがいるので、未記載種が多数いるのかもしれません。とりあえず名前を出しておきます。 ホストはハコベ類で、 […]

  • マキオマイコガ Hieromantis makiosana Yasuda, 1988

    これは同定済みですが、標準図鑑を見ると和名がつけられていました。 googleでは一件もヒットしないので、今ならもれなく上位ランキング入りできますぜ。 マキオマイコガ Hieromantis makiosana Yasu […]

  • ?ヒメツマオレガ ?Dryadaula epischista (Meirick, 1936)

    2014年2月2日追記: 不安なのでタイトルに?をつけておきました。 日本産蛾類標準図鑑III 入手しました。 A4, 359ページで値段は¥26,250ナリ。 ミクロ蛾のうち、ハマキやメイガ以外が収録されているようです […]

  • クズのコナジラミ

    白いヤツは、あいかわらず苦戦してます。 電気炊飯器の保温が70℃前後らしいので、保温調理器はやめて、そちらを使ってます。 70℃だとKOHの処理時間は40分ぐらいがよさそうな感じなのですが、外側が溶けちゃってるような…。 […]

  • 近況 顕微鏡編

    顕微鏡用のLED照明を作っていました。えらい苦労しましたが、だいたいできました。白のLEDがまだ来ておらず、緑でテストしています。白のLEDが来たらもう少し詳しく書きます。3週間ぐらい先になりそうです。 プレパラート作成 […]

  • カメムシの奇形?

    ここ2、3日、暖かい日が続いています。 ほとんど虫を見かけなくなりましたが、一昨日はイチモジフユナミシャクの♀を見かけました。 顕微鏡はヤフオクで落としてみましたが、どんなのが来るのかやや不安です。 特にネタは無いので、 […]

  • 日本のコナジラミ研究の空白地帯

    Danzig1966を入手しました。 今回は、岡山大学 附属図書館 資源植物科学研究所分館から入手しました。ここは、モノクロ35円/1枚と安く、カラー(70円/1枚)もあり、図書館経由でなく直接申し込めて、メールでも可能 […]