長坂蛾庭

カテゴリー: ハチ目

  • テントウムシの蛹の寄生蜂(つづき)

    前回見た寄生蜂は次の日に見に行ったらもぬけの殻でしたが、少し調べると黒っぽくなっているテントウムシの蛹がたくさんありまして、そのうちの2つをお持ち帰りしていたところ、一つから寄生蜂が出てきました。 久しぶりにでかいカメラ […]

  • テントウムシの蛹に寄生していた?蜂

    畑の草にいたテントウムシ類の蛹のそばを小さな蜂がウロウロしてました。 拡大すると穴があいてますし、ここから出てきたのかもしれません。 少し拡大。 体長は約1.4mmです。 なにかわかりますでしょうか? ー2012年9月6 […]

  • 飯盛山(虫編)

    虫編です。 クモ…。 縁毛がよくわかりませんが、シラフシロオビナミシャクでしょうか…。平沢山までの林の中の道に沢山飛んでました。なかなか止まらないので良い写真が撮れませんでした。 マツムシソウで吸蜜するクジャクチョウです […]

  • 森の観察めぐり−2012年第2回

    八ヶ岳の森連絡会議主催の森の観察めぐりに参加してきました。 八ヶ岳横断遊歩道を通る6kmほどのコースです。生き物を観察しながらゆっくり歩きます。 出発地点に、ヨツバヒヨドリが咲いていて、ヒョウモンチョウ類が沢山来てました […]

  • ?ウラシマソウハバチ幼虫 ?Aglaostigma albicinctum

    昨日のハバチを返しに、泉ビオトープに行ってきました。 ついでにGRD IIIを持って、少し回ってきました。 マムシグサの類いに、特徴的な模様をしたハバチの幼虫がいました。 ■?ウラシマソウハバチ幼虫 ?Aglaostig […]

  • クワガタハバチ亜科の一種

    なにやら梅雨に戻ったような天気でしたが、今日は晴れ間が見えたので、泉ビオトープを少し見てきました。 ハルニレの葉にいた繭ですが、中にハチらしきものがいます。 こっ、これは… 蛾の蛹に寄生していたハチが羽化してきたのでは? […]

  • ハバチの幼虫から吸汁していたヌカカ

    八ヶ岳薬用植物園に行ってきました。 ハバチの幼虫です。葉っぱはよくわかりません。 あっ、変なものがいる! アップです。 ヌカカのようです。 ハバチの幼虫についているのは初めて見ました。ハバチの幼虫専門なんですかねぇ。 ま […]

  • ?カモドキバチモドキ Rogas ?drymoniae

    —関連記事— 怪しいイモムシたち (6/5) 速報 シャチホコ類の幼虫の寄生蜂 (6/14) 翅脈 背面。単眼の間が黒っぽいですね。 横 顔 電池が切れたので、今日はここまで。 体長は6月14日に撮影した生きている個体で […]