カテゴリー: ハチ目
-
カメムシの卵から脱出するタマゴクロバチ科Trissolcus属の一種
近所の公園に植えられているユスラウメの葉にカメムシの卵が複数あるのをしばらく前に見つけました。どうも寄生されているっぽかったので注意していたのですが、昨日一匹寄生蜂が出ていたので、今朝見に行ってみましたら多数出てました。 […]
-
ハバチの一種の幼虫
5月14日、武蔵野公園で撮影しました。植物がさっぱりわからないので、ご存知の方はお願いします。幼木だと思います。 このような食べ方をするハバチは、初めて見ました。2匹で両側から食べると、対象形になって、目立ちにくいのかも […]
-
アブラバチの一種 Aphidius sonchi?
5月8日に多磨霊園に行ったときマミーをいくつか持ち帰ってましたが、一昨日一匹羽化し、今日も一匹羽化しました。アブラムシはノゲシについていたもので、ノゲシフクレアブラムシではないかと思います。チシャミドリアブラムシに似てい […]
-
ユキヤナギアブラムシとワタアブラムシに産卵していたアブラバチ科の一種(ミカンノアブラバチ?)
今日、府中の森公園を少しだけ見て回りました。ボケにアブラムシが沢山いたので、アブラバチがいないか探したら、すぐに見つかりました。小さくて気づかないだけで、どこにでもいる生き物なのかもしれません。よく調べてませんが、とりあ […]
-
ナズナの実に産卵していた(?)ハチ
一昨日撮影しました。場所は昨日投稿したのと同じです。すごく小さなハチ(斜めになっているので不正確ですが0.7mmあたり)がナズナの実に産卵しているようでした。ダイコンサルゾウムシの成虫が沢山いたので、その幼虫を狙ったのか […]
-
アブラムシに産卵しようとしていたアブラバチ科の一種
昨日、多磨霊園で撮影しました。 ナズナを見ていたら、お腹を曲げたハチがいました。この後お尻をさらに突き出すような動作をしたのですが、一瞬だったので撮影できませんでした。獲物は茎の裏に隠れて見えませんがアブラムシのようです […]
-
コナジラミの寄生蜂その2 ツヤコバチ科Encarsia属?
4月の21日ユズリハの葉裏に寄生されたようなコナジラミがいたのでお持ち帰りしていたのですが、今日ハチが出てきました。コナジラミの種類はよくわかりません。イシガキの若齢かもしれません。ハチは一昨日ヤマモモコナジラミから出て […]
-
ヤマモモコナジラミらしき幼虫に寄生していたハチ Encarsia?
先日お持ち帰りしていた、寄生されているっぽかったヤマモモコナジラミの幼虫から、やはりハチが出てきました。逃げられるのをビビったため、出来の悪い写真になってますが、ご要望があれば標本写真を撮ってみます。体長は、斜めになって […]