菜の花の種のあたりにいた蛾の幼虫です。
ウスベニニセノメイガ Evergestis extimalis (Scopoli, 1763) の幼虫に似ているのですがどうでしょう?
UK moths
Lepiforum.de
日本のサイトでは幼虫の写真が見つからないので、飼育してみようかな。
あまり期待せずにお待ちください。
—2013年7月15日ー
羽化しました。詳しくはこちらをごらんください。
菜の花の種のあたりにいた蛾の幼虫です。
ウスベニニセノメイガ Evergestis extimalis (Scopoli, 1763) の幼虫に似ているのですがどうでしょう?
UK moths
Lepiforum.de
日本のサイトでは幼虫の写真が見つからないので、飼育してみようかな。
あまり期待せずにお待ちください。
—2013年7月15日ー
羽化しました。詳しくはこちらをごらんください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
Powered by WordPress
私も探してみましたが、見つかりませんでした。
参考の写真を見比べるとウスベニニセノメイガの幼虫によく似ています。
育ててみるのもいいですね~^^
これほど確実なものはありません^^
コメント by nekocchi1122 — 2013年6月16日 @ 02:48
nekocchi1122さん、こんばんは。
やはりやるべきでしょうね。
最近、採ってきてそのまま忘れてしまうことが多くなっているのですが…
コメント by Hepota2 — 2013年6月16日 @ 22:43