高尾山周辺です。
サカキの葉裏にサカキコナジラミらしきものがいましたが、中心部分が茶色いです。どれも同じようなので、模様のようです。
※ 一般的にサカキコナジラミは葉上につくとされていますが、たぶん間違いです。
スライド標本です。1枚目が今回の、2枚目がいつものやつです。サカキで良さそうです。
こういう褐色紋が入るのは、他でもときどき見られるように思います。本当に同種なのかどうかは詳しく調べたほうが良いのかもしれません。
とりあえず。
コメントはまだありません。
Powered by WordPress