八ヶ岳薬用植物園です。
ニジモントビコバチ?でしょうか。いつも見ているサイトの皆さん、すでに撮られていました。syuichiさん、おちゃたてむしさん、そらさん、BABAさん。
でその近くには、カイガラムシが…。何かが起きそうな予感!
と思ってみていたら、始まりました。
お腹から出ている細い針が産卵管だと思うのですが、とても細いですね。こいつらの卵ってすごく小さいのでしょうか。
2.8倍相当のカメラでは、これぐらいが限界です。もう少し奇麗な写真はみなさんにお任せします。
八ヶ岳薬用植物園です。
ニジモントビコバチ?でしょうか。いつも見ているサイトの皆さん、すでに撮られていました。syuichiさん、おちゃたてむしさん、そらさん、BABAさん。
でその近くには、カイガラムシが…。何かが起きそうな予感!
と思ってみていたら、始まりました。
お腹から出ている細い針が産卵管だと思うのですが、とても細いですね。こいつらの卵ってすごく小さいのでしょうか。
2.8倍相当のカメラでは、これぐらいが限界です。もう少し奇麗な写真はみなさんにお任せします。
おはようございます。
最近は全く見かけてませんでしたが、こうやって産卵シーンを見ると感慨深いものがあります。産卵管の出方の疑問も解決しました(^^)またあってみたいと思わせる個性的なトビコバチですね。
BABAさん、おはようございます。
カイガラムシも普通なようですし、このシーンはそちらでも見れそうですね。
高解像度写真、期待してますよ。
こんばんは。
今は普通サイズ?のハチを追っていますが、このトビコバチがいないかと捲ってしまう小さな木があります。(笑)
いつでも出会いたいハチの一つだと思います。
コバチの仲間って、
どこで、どうなって・・・そこから産卵管が出てくる?と思わせるのが一杯いますね。
syuichiさん、こんにちは。
このカイガラムシがいるクワとかサクラを探すと幸せになれるかもしれませんよ。
シロウトとしましては産卵管の位置までは考えたことがありませんでしたが、真ん中の方にあった方が力は入れやすそうですね。カイガラムシはけっこう硬そうですし。
コメントを残す